
江戸川区社協会員について
社協は、地域の皆様の支援により、住民主体の地域福祉活動を推進している自主性をもった民間の会員組織です。社協では、一人でも多くの方に会員として地域福祉活動にご参加いただき、「誰もが安心して暮らせる心豊かな地域社会づくり」を目指しています。

《社協会員の概要》
正会員
- 個人(民生・児童委員等)
- 団体(町会・自治会、社会福祉関係機関、施設等)
賛助会員
地域住民、商店、会社、施設、団体等
特別賛助会員
地域住民、商店、会社、施設、団体等
賛助会員募集について
社協では、賛助会員を随時募集しています。
また、毎年6月〜9月にかけて、地域の民生・児童委員さんに賛助会員募集や賛助会費の納入など多大なご協力を頂いております。
賛助会員募集についてのお問合せは、社協又は地域の民生・児童委員さんにお尋ねください。
会員募集についての問合せ先
TEL:03−5662−5557
FAX:03−3654−2940
会費の活用について
会員の皆さんより頂いた会費は、社協運営の大きな支えとなり、熟年者の方や障害のある方などへの支援をはじめ、社協が推進する地域福祉活動に活用させて頂いております。
会費の種類
正会員
- 個人 年額1口500円
(2口以上でお願いしています。) - 施設・団体 年額1口5,000円
- 町会・自治会 会員1世帯数当たり10円
賛助会員
年額1口500円(2口以上でお願いしています。)
特別賛助会員
年額1口10,000円以上
※郵便振替も可能です。(振替用紙を送ります。)
地域の皆さんのご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。