社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会
文字サイズ

安心生活サポート事業(地域福祉権利擁護事業)

イメージ

「安心生活サポート事業」では、判断能力が十分でない方が地域で安心して暮らせるように次のような支援をします。

ご利用いただける方

  • 区内で在宅生活をしている、認知症状や物忘れのある熟年者・知的障害者・精神障害者など判断能力が十分でない方
  • ただし、自らこのサービスの利用を希望し、利用にあたって契約内容が理解できることが必要です。

サービスの内容と利用料金

相談や支援計画の作成は無料です。契約後の生活サポーターによる支援は有料です。(利用料は、サービス内容により異なります)

サービスの種類 サービスの内容利用料金
(1)福祉サービスの利用援助 福祉サービス利用の手続き、利用料支払い手続きの支援など 1回1時間まで1,000円
※以降30分ごとに500円加算
(2)日常的金銭管理サービス 公共料金や家賃などの支払い手続き、生活費を預貯金から払戻す支援など 通帳をご本人が保管する場合も、社協がお預かりする場合も同額 1回1時間まで1,000円
※以降30分ごとに500円加算
(3)書類などの預かりサービス 通帳、年金証書、権利証、実印など大切な書類を預かり、貸金庫に保管(貴金属等は除く) 1ヶ月
500円

※(1)が基本サービスです。ご希望やご本人の状況などに応じて(2)や(3)のサービスをあわせて利用することができます。
※このほか、サービスの利用に要した交通費などは利用者に実費を負担していただきます。

相談から援助開始までの流れ

1相談受付

成年後見の利用相談

まずは、安心生活サポート事業の利用相談までお電話ください。
電話:03-3653-6275、03-5662-7214

2訪問調整

ご自宅に訪問

福祉専門相談員がご自宅に訪問し、お話を伺います。
※必要に応じ、関係者と連絡調整します。

3支援計画の作成

サービスの内容や方法について

サービスの内容や方法について、ご本人と一緒に計画を立てます。

4契約

契約

ご本人と江戸川区社会福祉協議会が契約を結びます。

5サービス開始

サービス開始

生活サポーターが支援計画にそってサービスを開始します。
※ここから有料(参照)

6支援計画の評価

支援計画の評価

定期的に支援計画が適切かどうかを確認します。
※支援計画は状況変化により見直しをします。

7解約

解約

ご本人からの解約の申し出、施設入所や長期入院、判断能力の低下により解約となります。
※ご本人にとって適切なサービス等に引き継ぎます。

《ご利用例》
~認知症高齢者 Aさん・Bさん夫妻の場合~

生活全体を仕切っていたAさんですが、通帳をなくしたり、家賃の支払いが滞ったりと心配事が増えてきました。一方Bさんは体が不自由で、これまでAさんに頼ってきただけに、ご自分の判断に不安を感じていました。ケアマネージャーからの相談をきっかけに、何度もご自宅に訪問し、希望を伺いながら支援計画を作り、AさんBさんそれぞれと契約を結びました。月1回、お預かりした通帳から生活費を下ろしてご自宅を訪問し、困っていることの相談にのったり、利用料や医療費の支払いを代行したりすることで、おふたりの生活の安定を図っています。

お問合せ、ご意見はこちらへ

安心生活サポート事業担当
TEL:03-3653-6275、03-5662-7214